× [PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。 |
![]() |
毎年設定しているわけではないけれど、今年は「今年の目標」を設定してみようかと思います。
・卵片手割り ・春の七草を覚える ・秋の七草を覚える ・七福神を覚える ・福神漬けの材料を覚える ・スネークウォークをマスターする ・サイドウォークをマスターする 以上のうちいくつできるようになるかで勝負します。 ある年には「キャベツの千切りをマスターする」ってのがあり、いまだに百切りくらいではありますが、設定する前と比べると格段に上手くなったように思うので、いい機会くらいにはなるのではないかなと思います。 卵片手割りについては、ダンとフィルがベイキング動画で卵割れなくてきゃっきゃしてるのを見て本当にかわいかったのですが、先日エグのふたりが卵片手で割れるかどうかできゃっきゃしてて「この差。」となったので… 「日本人たるものやはり卵ごとき片手で割れねば日本人の名がすたる」というか、「両手だったら割れるのが大前提」な日本人感というか、うち父が片手で卵割れるので「日本人だったら片手で割れても別に普通」みたいな。ネットでやり方調べたら、まぁ理屈はわかったので、あとは実際にコツがわかればイケるんじゃないかと思います。今のところは毎回握り潰れてます。 七草については、まぁちょうど今日なんですが、毎年話題に出してその時は覚えるんですが1年後には必ず忘れてるので、マスターしたいと思いまして。 七福神は、多分母方の親戚はさらっと全員言えるはずなんですが、私が覚えてないので覚えたいというだけです。祖母宅に七福神の置物とかもあって、親戚一同はそれ見て自然に覚えてきたっていうのもあるのではないかと思うんですが、私もそれ見て育ってきたのにあんまり覚えてないので。あと今ノラガミ観てるので。 福神漬けは七福神のついでです。 スネークウォーク、サイドウォークは、ムーンウォークできるので一緒にできたらキモかっこいいかなと思い…というかエグおよびエジソンにハマってるので。ムーンウォークは理屈通りなのでそんな難しくないんですが、スネーク・サイドは体が覚えるまで時間かかりそうです。一度体に叩きこめばあとは難しくなさそう、という感想。 PR |
![]() |
海外のトイレには男性用と女性用とBothというのがちゃんとあってね~ という話になり、かねてから思っていた「体を基準」にしちゃダメなの??という疑問をぶつけたところ、体と見た目が異なる場合、例えば女性らしい格好をした男性が男性用トイレに入っていったら、利用している男性がびっくりするし、もし訴えられたりしたらそのひとも困るし、互いに傷つかないための措置なんだということをやっと飲み込めました。俺体は女だけど心は男だから使うトイレどっちにしたらいいか困る~~という当事者だけの悩みかと思ってました。浅はかでした。ごめんなさい。
ちなみに、上記のセリフのあと間髪入れずに「日本だと多目的トイレですよね~」と言ったら相手は あぁそっかぁ となっていました。ジェンダーフリーとか身障者とか子連れの男性とかのために、多目的トイレ増えるといいですよね。 |
![]() |
|
![]() |
|
![]() |